CADシステムについて
- HOME
- CADシステムについて
CADシステムで住まいのイメージを明確にしましょう!
理想の家をつくるために専門家に依頼したものの、できあがってきた図面を見ても実際の家をイメージできないというお悩みをよく耳にします。専門家なら平面図でも具体的なイメージがわきますが、ほとんどのお客様にとっては困難です。
西条市・新居浜市を中心としたエリアで注文住宅をつくっている「コムズホーム」では、お客様に住まいの具体的なイメージを掴んでいただくためにCADシステムを活用した立体的な図面をお出ししています。
家づくりの前のこんなご不安ありませんか?
家づくりの際にまず大切なのは、住まいに対するはっきりとしたイメージを持つことです。しかし、ハウスメーカーからの提案で平面図や立面図を提出されても、いまいちよくわからない……そんなことはありませんか?
一般的な平面図・立面図
こちらの画像を見て、どれくらい完成図をイメージできるでしょうか?
専門家ならいざ知らず、普通はなかなかイメージしづらいのではないでしょうか。
- この図面だけではどんな家ができるのかわからない……
- 理想の家になるのかどうか不安……
- もっとイメージしやすい図面はないの……?
そんな不安やご要望にお応えするために、コムズホームではCADシステムを活用したリアルな3D画像をご用意しています。住まい全体はもちろん、細かな部分までじっくりとご確認いただけます。
最新型のCADシステムなら理想の家がイメージできます!
CADシステム活用でイメージしやすい3D画像へ!
コムズホームでは、最新型のCADシステムを採用し一般的な平面図や立面図だけではなく、3D画像によるリアルなイメージをご確認いただいています。お客様には最初の打ち合わせの際にご覧いただいていますので、まずはCADシステムによる画像で住まいへのイメージを具体的にしてみてください。
外観だけでなく内装のイメージもチェック!
3D画像で確認できるのは、家の外観だけではありません。家具などまで含めた室内のイメージまで細かく見ることができます。平面図だけで見るよりも、立体化することで家づくりに対するイメージはさらにはっきりするはずです。
トイレの中まで確認できます!
上から見た間取りだけではなかなかわからない、実際の部屋の中の様子をすべて確認できます。たとえば階段下のトイレの中など、3D画像を見なければイメージしにくい箇所もぜひ確認してみてください。
当社では、お客様の理想の住まいを作り上げるために最大限のサポートをいたします。わからないこと、不安なことなどがありましたら、どんなことでもお気軽にご相談ください。
家族をまもるコムズホームの安心安全な標準仕様はこちら
コムズホームの注文住宅は大切な家族や財産を守るため、標準仕様に「耐震等級3」を採用しています。これは地震に対する家の強さを示した耐震等級における最高ランクであり、警察署や消防署と同じ水準です。
耐久性に優れる従来工法と耐震性・耐風性に優れる2×4工法の特徴を併せ持つ外部耐力壁面材を使用することで、倒壊のリスクを最小限に抑えるほか、素材にはホルムアルデヒドによるシックハウスの心配がない無垢材や抗ウイルス・抗菌素材を使用し、快適かつ安全な住まいを実現します。
- 完成見学会・家づくり勉強会・個別資金相談会に参加しよう!!EVENT INFORMATION
-
コムズホームでは、当社が手掛けた住宅の完成見学会をはじめ、家づくり勉強会、個別資金相談会、キッチンスタジオといったさまざまなイベントを企画しています。家づくりは大切な人生の一大イベントです。理想の家づくりを行うためにも、ぜひ積極的にイベントにご参加ください。